top of page

島周り

今日も、マンツーマンで島周りです!

ダイビングに行く前に、湾口を出ると、

クジラがドッカンドッカン、ブリーチング!

至る所で飛んでいました!

ヒートランもいい感じで、起きていて、

クジラのシーズンに入ったなぁと改めて感じました!

そんな一本目は、テング根!

根ざかなを狙いにダイビング!

海の中は、魚魚魚!

ヨスジフエダイ、ノコギリダイ

アカヒメジにアカマツカサ!

テングダイもかなりいい感じでした!

さらにさらに、アカイセエビもぐっちゃり!

穴の中を所狭しと、かたまっていました。

今日はさらに、ヒレナガカンパチがGOOD!

10匹程度が、わんちゃんのようについて来てくれました!

2本目には、ウシバナトビエイの群れなど、

この時期には珍しい生き物に出会うことができました!

沖バラのニラミハナダイは、食べられてしまったのか不在…

結構長生きでしたが、捜索隊を出すしかないですね!

閲覧数:43回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今日は、お客様とダイビングへ。 サンゴの大産卵があったようで、 海は真っ赤で、匂いは強烈。 そんな本日は ゼロ戦に潜ったり、一等輸送艦に潜ったり。 戦跡系のポイントを多めに潜りました! 一等輸送艦はやはり巨大で、 とても迫力がありますね! 道中には、ドローンを飛ばして写真を撮ったり、 島周りを満喫しました。

こんにちは。ゆうきです。 第2回泊まりケータは、二泊三日終了しました! 海況は終始問題なく、 皆さま楽しんでいただくことができました! イソマグロは200オーバー! シロワニにカンパチの群れ。 ウシバナトビエイやマダラトビエイの群れ! マダラエイや、ロウニンアジ。 壁にはアカイセエビがぐっちゃり。 ハシナガイルカやミナミハンドウイルカとも出会えましたよ! 帰り際には、マッコウクジラとマダライル

bottom of page