- 真仁 久保田
島周り
こんにちは。勇樹です!
今便は中1日便だったので、もう明日出航してしまいます…
中2日でもあっという間なのに、中1日だととてもはやいですね…
そんな短い日程でも、しっかり魅せてくれる島、それが小笠原です!
一本目は、台船へ。
エントリーすると、冬とは思えない透明度にびっくり!
バラクーダがお出迎えしてくれていました!
そのまま深場に落としていくと、
シマアジと、カンパチが群れ群れ!
その下にはシロワニがウヨウヨ。
海の中は大混乱ですw
シロワニも8、9はいたでしょうか。
ゲスト様も大興奮のご様子でした!
エグジットしてからは、
ミナミバンドウイルカとザトウクジラのウオッチング!
あっさり鯨類二種類ゲットです!

2本目は、タコ岩へ!
クマザサハナムロとウメイロモドキは相変わらずしっかり群れていましたが、
それに突っ込む、
カスミアジとイソマグロ。
上の方には、ナンヨウカイワリとカマスサワラ!
大物も群れもいい感じでした。
ダイビングからの帰り際には、
ザトウクジラがブリーチング、ブリーチング、ブリーチング!
至る所でブリーチングの嵐!
特にウェザーステーション下の子は、
20回は軽くブリーチングしてくれました!
他にも様々なアクションをしてくれ、
とても内容の濃い一日になりました!
