top of page
  • くぼちゃん

島周り


天気雨

気温20

水温23

しばらくぶりの登場です

船やタンク、機材ののメンテナンスを行っていました

明後日の入港日からまたダイビング続きですのでよろしくお願いします

さて久々の一本は

湾内スタート

沈没船のシロワニにご挨拶

船下だけでオスメス入り乱れての少なくとも4頭

かなりの数がいてくれているようです

透明度が悪くても迫力は楽しんでいただけるはずです

さらに本日は宿ヘルパーの300本記念でした

ご希望はウメイロ玉

他には目もくれず狙って行きましたが

ウメイロはパラパラと

その代わりクマザサハナムロに頑張ってもらいました

ウメイロほど綺麗ではないですが

数がかなり多く反応も良かったため満足いただけたようで何よりです

現在来季からのヘルパーを募集しております

現ヘルパー前ヘルパー共に100本以上任期中に潜れています

ご興味おありでしたらぜひご連絡ください

閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今日は、お客様とダイビングへ。 サンゴの大産卵があったようで、 海は真っ赤で、匂いは強烈。 そんな本日は ゼロ戦に潜ったり、一等輸送艦に潜ったり。 戦跡系のポイントを多めに潜りました! 一等輸送艦はやはり巨大で、 とても迫力がありますね! 道中には、ドローンを飛ばして写真を撮ったり、 島周りを満喫しました。

こんにちは。ゆうきです。 第2回泊まりケータは、二泊三日終了しました! 海況は終始問題なく、 皆さま楽しんでいただくことができました! イソマグロは200オーバー! シロワニにカンパチの群れ。 ウシバナトビエイやマダラトビエイの群れ! マダラエイや、ロウニンアジ。 壁にはアカイセエビがぐっちゃり。 ハシナガイルカやミナミハンドウイルカとも出会えましたよ! 帰り際には、マッコウクジラとマダライル

bottom of page