入港日島周り
天気 晴れ
気温 33度
水温 26度
入港日の本日は午後からダイビングをしてきました。
一本目は、バラ沈へ。
沈船周りでヨスジフエダイやフタスジリュウキュウスズメダイなどを見た後は、
沖の方へ。
すると、なんといなくなったと思われていたニラミハナダイの幼魚が再出現!
思わず声を出してしまいました。
アサヒハナゴイの方もいまだ健在。
さすがいいポイントです!

2本目は北一つ岩へ。
映画のように移りゆく魚たちが、とても印象的なポイントです!
移動すれば、いる魚が変わっていく。
最初は、サンゴとカメとウケグチイットウダイ。
次に、根魚を見た後に、
タテジマキンチャクダイの幼魚やミナミイスズミの大群。
シラヒゲエビの子供など、
内容の濃い一本になりました。
