- くぼちゃん
泊りケータ 三便目
天気晴れ
気温30
水温25
一昨日から三日間、ケータにて船上キャンプをしてきました
二便すでに実施しておりますが
ケータに二泊できたのは今回が初めて
前線も北上し、沖縄が梅雨明けとなったので
ようやく小笠原に夏がやってきました
大潮ということもあり激流が予想されましたが
上手く潮のゆるいタイミングを狙えるのも泊りケータならでは
結果ケータで8本もぐれました
通常一航海では考えられませんね・・・
マグロ穴には嫁島2本、媒島で1本
嫁では100オーバーの気持ち良い群れに抜群の透明度、シロワニに水中イルカ、カンパチの群れにマダラトビエイまで
ハンマーヘッドシャークまで登場しました
早朝のブンブン浅根ではメジロザメの群れにイソマグロ群れ、コクテンカタギにムレハタの群れなど一面魚だらけ
さらに聟島ではまたまた水中イルカ
エントリー直後に4頭が遊びに来てくれました
もちろんアカイセエビの数100単位の群れもバッチリゲット
その中でも個人的にヒットだったのが聟島でのクマザサ、ウメイロモドキの超大群れ
透明度も良く水深も浅く、潮も緩く日差しはバッチリの中、根の上から中層にかけて数十万と群れるクマザサハナムロは圧巻でした
まるで宇宙空間のような光景
圧巻でした
もちろんドルフィンスイムも嫌という程泳げました
遊びつくしましたね
数十年小笠原に通ってらっしゃるリピーター様からも150点とのお声をいただきました
ご参加ありがとうございました