top of page

攻めのダイビング‼︎

天気 晴れ

気温 26℃

水温 21℃

こんにちは。勇樹です。

今日も昨日に引き続き、暑いです!

梅雨終わったんですかね。

夏を感じています。

海の中も透明度が抜群によく、ただ海に入るだけでも楽しいです!

今日のダイビングはというと、

満蔵穴とブンジロ浅根へ。

満蔵穴では、ミナミイスズミが穴の中でぐっちゃり。

外にはクマザサとフエダイも群れ群れ。

1メートルクラスのコクハンアラもいて、

素晴らしい一本になりました。

ブンジロ浅根では、

魚の壁に囲まれました。

ヨスジフエダイやアカヒメジなどの黄色いお魚だらけで、海が華やか‼︎

今回は特に、ノコギリダイが群れ群れ。

小笠原の魚は、触れるくらい寄れるので楽しいですね。

ユウゼン玉もちゃっかり見れました。

ユウゼンってなんであんなに可愛いんでしょう。

今年はユウゼン玉いつまで見れるかなぁ〜‼︎

閲覧数:82回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今日は、お客様とダイビングへ。 サンゴの大産卵があったようで、 海は真っ赤で、匂いは強烈。 そんな本日は ゼロ戦に潜ったり、一等輸送艦に潜ったり。 戦跡系のポイントを多めに潜りました! 一等輸送艦はやはり巨大で、 とても迫力がありますね! 道中には、ドローンを飛ばして写真を撮ったり、 島周りを満喫しました。

こんにちは。ゆうきです。 第2回泊まりケータは、二泊三日終了しました! 海況は終始問題なく、 皆さま楽しんでいただくことができました! イソマグロは200オーバー! シロワニにカンパチの群れ。 ウシバナトビエイやマダラトビエイの群れ! マダラエイや、ロウニンアジ。 壁にはアカイセエビがぐっちゃり。 ハシナガイルカやミナミハンドウイルカとも出会えましたよ! 帰り際には、マッコウクジラとマダライル

bottom of page