top of page

クジラ日和。

天気 晴れ

気温 27℃

水温 21℃

こんにちは。勇樹です。

今日は南風&快晴。

めちゃくちゃあったかい1日でした。

そんな本日は、中学生の貸切ツアーでした。

クジラを授業の一環で見に行くなんて、最高な体験ですね。

自分の学校は芋掘り体験なんかでしたかね…笑

まぁそれはそれで楽しいものでしたが、やっぱり小さい時から、海と触れ合えるのは、

羨ましいことですね〜。

今日はそんなクジラだけではなく、

イルカとも遭遇しました。

なんていい1日なのでしょうか。

午後からは、他のお客様とダイビングへ。

シロワニ狙いで台船へ。

数はかなり居たのですが、若干神経質で

なかなか写真を撮るのは難しげでした。

それでも、サンゴは圧巻。

ロクセンスズメダイとの相性は抜群でした。

その後、サンセットホエールウォッチングへ。

跳ぶ飛ぶ翔ぶ。クジラのブリーチングが止まりません。

連鎖的にいろんなところでジャンプしてくれました。

さらに、小笠原に来ていた観光船パシフィックビーナスと夕日のコラボは最高でした。

盛りだくさんの1日でした〜〜‼︎

閲覧数:70回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今日は、お客様とダイビングへ。 サンゴの大産卵があったようで、 海は真っ赤で、匂いは強烈。 そんな本日は ゼロ戦に潜ったり、一等輸送艦に潜ったり。 戦跡系のポイントを多めに潜りました! 一等輸送艦はやはり巨大で、 とても迫力がありますね! 道中には、ドローンを飛ばして写真を撮ったり、 島周りを満喫しました。

こんにちは。ゆうきです。 第2回泊まりケータは、二泊三日終了しました! 海況は終始問題なく、 皆さま楽しんでいただくことができました! イソマグロは200オーバー! シロワニにカンパチの群れ。 ウシバナトビエイやマダラトビエイの群れ! マダラエイや、ロウニンアジ。 壁にはアカイセエビがぐっちゃり。 ハシナガイルカやミナミハンドウイルカとも出会えましたよ! 帰り際には、マッコウクジラとマダライル

bottom of page