top of page

チチジマフルコース


。勇樹です。

今日は島周りで二本潜りました。

ダイビングの映像です!


一本目は、製氷サンゴ。

もちろん、シロワニ狙いです。

久しぶりのシロワニは、

なんと、6匹以上で待ち構えてくれていました。

右を見てもシロワニ。左を見てもシロワニ。

シロワニ祭りでした。

途中、マンタもでてくれたり、サンゴは見事だったりと大満足の一本となりました。

合間には、ミナミハンドウイルカとシュノーケル。

なかなか構ってくれない子たちでしたが、

粘りに粘って、最後には近くまで来て遊んでくれました。

ニ本目は、テング根。

相変わらずの根魚の多さ。

ヨスジフエダイにノコギリダイ、アカヒメジたっぷりたっぷり。

その中でも、アカイセエビがたくさん増えていて、びっくりしましたよ。

午後からは、ホエールウォッチング。

ザトウザトウ。いたるところにザトウクジラ。

ハートロック前で、潜る瞬間は絶景でした。

帰り際には、ハシナガイルカと遭遇。

沖に出て行く瞬間でしたので、波乗りしながら、楽しませてくれました。

ザトウクジラのブリーチングも見ることができ、最高の一日でした。

閲覧数:56回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今日は、お客様とダイビングへ。 サンゴの大産卵があったようで、 海は真っ赤で、匂いは強烈。 そんな本日は ゼロ戦に潜ったり、一等輸送艦に潜ったり。 戦跡系のポイントを多めに潜りました! 一等輸送艦はやはり巨大で、 とても迫力がありますね! 道中には、ドローンを飛ばして写真を撮ったり、 島周りを満喫しました。

こんにちは。ゆうきです。 第2回泊まりケータは、二泊三日終了しました! 海況は終始問題なく、 皆さま楽しんでいただくことができました! イソマグロは200オーバー! シロワニにカンパチの群れ。 ウシバナトビエイやマダラトビエイの群れ! マダラエイや、ロウニンアジ。 壁にはアカイセエビがぐっちゃり。 ハシナガイルカやミナミハンドウイルカとも出会えましたよ! 帰り際には、マッコウクジラとマダライル

bottom of page